お知らせ

体脂肪を落とす1日に必要なタンパク質量

こんにちは。
feelfreeです。

 

今回は体脂肪を落とす一日に必要なタンパク質量についてお話させていただきます。

 

多くの研究から、体重1㎏あたり、2.8g程度のタンパク質量で、筋肉を大きくする効果が限界になると言われています。
例えば、体重100㎏の人の場合、1日に280g程のタンパク質を摂ると十分効果がある、それ以上摂っても無駄という事になります。

 

あまりカロリーを摂らずダイエットをしている人は、体内のエネルギーが少ないため筋肉が分解されやすいです。
食事などからタンパク質を摂取しても、筋肉の合成ではなく体内でエネルギーとして使われてしまいます。
そのため、減量中で1日に十分なカロリーが摂れない人は、体重1㎏あたり1.5~2g程のタンパク質が必要です。

 

厚生労働省は健康維持のため、体重1㎏あたり1g以上のタンパク質が必要という方針を発表しています。
しかし、体重1㎏あたり1g以上という量は健康を維持するための最低限の量です。

 

もちろんタンパク質だけでなく、ビタミンやミネラルも不足しない様に意識していきましょう。

 

桑名市近郊でパーソナルを検討されている方は一度、お問い合わせください。
ダイエットやボディメイクはもちろん、運動習慣を身につけたい方にもおすすめです。
まずは完全無料の体験からお試しください。