こんにちは。
feelfreeです。
今回はしっかり白米を食べながらダイエットする方法についてお話させていただきます。
体脂肪を落とすのに炭水化物は必要です。
その中で重要な4つのポイントを紹介していきます。
ポイント①「1回の食べる量を少なくする」
お米を一度に大量食いしてしまうと体内でエネルギーに変わらなかったものは脂肪になってしまいます。
一度に食べる量は炊き上がった後のgで150~200gにしましょう。
ポイント②「冷たくしてから食べる」
冷ました状態で食べると吸収がゆっくりになって脂肪になりにくくなります。
ポイント③「脂質と同時に食べるのを避ける」
脂身のある肉や揚げ物との組み合わせはやめましょう。
大体そういう組み合わせは美味しいので注意が必要です。
ポイント④「寝る前は少なめにする」
白米は動くエネルギーになるので動かないと余った分は脂肪になります。
夕食や寝る前の白米は少なめにするのがベストです。
桑名市近郊でパーソナルジムを検討されている方はお問い合わせください。
ダイエットやボディメイクはもちろん、運動習慣を身につけたい方にもおすすめです。
まずは完全無料の体験からお試しください。
