お知らせ

体脂肪が増える! 糖質×脂質の恐ろしさ

こんにちは。
feelfreeです。

 

今回は体脂肪が増えやすい食べ方についてお話させていただきます。
炭水化物と脂質を同時に摂ると太りやすいとよく言われますが本当なのでしょうか?

 

糖質を摂取すると血糖値が上がります。
血糖値を下げるためにインスリンが分泌され、血中の糖質を細胞に送り込むことで血糖値が下がります。

 

インスリンは血中の糖質とともにタンパク質と脂質も細胞内に送り込む性質があります。
「脂質が送り込まれる」=体脂肪になる!

 

対処法としては糖質制限ダイエットを行うことです。
血糖値がほとんど上がらず、インスリンも分泌されませんので脂質が細胞に送られません。

 

または脂質制限ダイエットを行うことも有効です。
脂質を抑えた食事をすることで糖質を摂ってインスリンが出ても、送り込む脂質が少ないため、体脂肪になりにくいです。

 

しかし糖質と脂質を気にしたからと言って、たくさん食べていたら痩せれません。
日頃の運動と食事管理が大切になります。